自宅で出来る仕事といえば、真っ先に思い浮かべるのが内職

小さなお子さんがいらっしゃる専業主婦にとっては、子供の世話をしながら自宅で収入を得る事が出来るので、内職を始めよう!と思う方も多いでしょう。

 

しかぁ~しっ!

その魅力的な内職ですが、一体いくら位稼げるんでしょーか??

 

そりゃ、子育てを優先しないとダメですけど、家計が厳しい家庭では、お金の事も考えていかなければいけません。

 

自宅で子育てをしながら収入を得れるのは良いんですけどねー。

しかし内職って、労働時間の割には収入額が少ない事がネックなんですよ。。。

 

専業主婦は内職希望の人が多いけど続かない。

 

 

専業主婦は、内職希望の人が多い?

 

そりゃもちろんですがな。

専業主婦ってのは、何らかの理由により外で働く事が出来ないから専業主婦してるのよ!

 

ん?でも、家計に余裕があるから専業主婦してる人もいるって?

いやいや、旦那様が高給取りなら、このブログを読んでねーっつーの!てな訳です。

(はっ!・・・大変失礼しました。。。^^; )

 

子供が小さいから・・・等、何らかの理由で外に働きに出る事が出来ない主婦が、専業主婦。

そんな専業主婦が、一番手っ取り早く収入を得る方法が『内職』ってな事ですね。

 

 

私は、内職の経験無いんですけど、周りのママ友でやっていた人はいましたねー。

でも、月に5万円以上を見込める内職は、紹介とか何かしらのツテが無いと無理。って言ってました。

 

で、結局3ヶ月位で、辞めてましたね。

内職って響きだけ聞くと、子供を預けずに自宅で出来るし、自分で仕事(作業)する時間を決める事が出来るので、『良いなぁ。。。』と思う主婦は多いはず。

 

でも、そんな内職なのに長続きしない主婦も、これまた多いんですよね。

 

内職って1ヶ月いくら位?なんで辞めるの?

 

どんな内職があるの

 

では、内職ってどんな内容(作業)のものが多いんでしょう?

 

◎ シール貼り

◎ 値札付け

◎ 梱包

◎ 組み立て

◎ 袋詰め

◎ 加工

 

大体、大まかに分けると上記の様なものが多いです。

で、単価なんですけど、これも0.5円なんつー単価もあれば、30円の単価のものもあります。

 

作業自体は単純なものが多いですし、頭を使うといった事もありませんが、手早く出来上がるかどうかで収入も違ってきます。

 

単価が安いものは、作業が簡単。

単価が高いものは、作業に時間がかかるので、1つ出来上がるのにかなり時間がかかる。

 

内職は、単純に単価だけでは決められない。という部分はあります。

なので単価が違っても、似たり寄ったりの収入になるんでしょうね。

 

ただ、作業スピードで変わってきますから、単純に時給換算しようにもはっきりとした額が解らない。というのが正直なところ。

 

平均的な(相場と言われている)時給は200~300円程度だというんですから、かなり低いですよねー。

 

頑張っても内職の場合、報酬は月1万~5万の間です。

しかも、月5万円になる様な内職は、なかなか空きもありません。

 

ほとんどが、1日3~4時間頑張っても、月2~3万円程度の収入にしかならない内職が多いんですよね。

 

それだとなかなか続きませんし、皆すぐ辞めてしまいます。

 

こなねこなね

すぐに辞めるのは、なんでやと思う?

 

能天気 こなね能天気 こなね

そりゃもちろん、やってらんねー!ってなるからに決まってるやん。

 

こなねこなね

やってらんねー!って・・・

ま、そうなんやけど、要は楽しくないっちゅー事よ。

 

能天気 こなね能天気 こなね

んなもん、仕事ってもんは楽しくねーもんなんだよっ!

 

こなねこなね

いやいや、なんでそないに怒ってはるん?

 

能天気 こなね能天気 こなね

だって、楽しさ求めてもしょーがないやん。

 

こなねこなね

例え、楽しくなくても満足出来る収入を得れれば、気持ちも変わると思うのよねー。

でも、必死で頑張った割には収入が低いとなりゃ、ますます楽しくなくなるわなー。

 

能天気 こなね能天気 こなね

ま、結局一言で言うと『やってらんねー!』って事やろ!

 

内職で高額な収入を得る事は可能か?

 

内職で高額な収入を得る事は可能か

 

優雅な生活かぁ。。。えーなー。

と、誰もが優雅な生活に憧れますよねー。

 

ま、しかし優雅とまではいかなくても、毎日家計の心配ばかりせず、ある程度は好きな事に使えるお金がある生活を望む方がほとんどだと思うんです。

 

となると、内職で高額な収入は見込めないってな事は、もう十分お分かりですよね。

内職をする方のほとんどが、小さい子供さんがいて預けるところもない。

 

しかし家計も苦しいので、なんとか収入を得たい!と思っている方が多いんです。

それと、内職をされている方の平均的な作業時間は、1日トータル3時間程度。

 

ちなみに私が自宅で収入を得ているネットビジネスは、副業としてされている方が多いんですよ。

なもんで、それこそ1日平均作業時間は2~3時間っていう人が多いんです。

 

そう考えると、内職で時間を使うより私としては、ネットビジネスに時間を使った方が絶対に効率的だと思う訳ですよ。

 

高額な収入を望んでいなくても、内職だと家の中が作業製品でゴチャゴチャしたり、段ボールがたくさんあったり、はたまた子供が触らない様に気をつけたり・・・

 

結構、気を使う事も多いのに、その時給かよっ!

って、ツッコミも入れたくなるって訳ですわ。

 

 

自宅で出来るお仕事』と言われれば、1番最初に浮かぶのが『内職』ですよ。

昔からあるお仕事ですからねー。

 

しかしネットビジネスについては、ほとんどの専業主婦は知らないと思うんです。

そんな専業主婦の方々に、収入面でも仕事内容でも満足出来るお仕事の1つとして、知って欲しいな。と思う訳ですよ。

 

ブログを書きながら収入を得る方法を知れば、この先内職していくより、ずっと時間もお金も得る事が出来る事に気づくはずです。

 

こなねこなね

 そんなあなたも、

こなねと同じ様に自宅で楽しく稼ごうではありませんか! 

特別な技術は必要ないです。

要は、稼ぎたいという気持ちと継続!これだけあれば自宅で楽しく稼げますよ!